■約束通り、友人F美さんと映画「レッドクリフ」を観に行きました。やっぱりF美さんは待ち合わせ時間に遅れてきました。(-""-;)
映画が始まり、冒頭、オープニング曲にヤられました。曲を聴いただけで映画への期待が膨らみました。
翌日、ネット通販でサントラを買いました。作曲者は、日本人の岩代太郎です。とにかくいい。すべての曲がいい。ハマりました。(*´∀`)♪
■サントラの中に陣太鼓のような曲があります。当時は仕事をしていて、この陣太鼓の曲を聴いて職場に向かいました。ゞ(`´ )
私にとって職場は戦場だったんだろうなぁと思いますが、あれこれあっても、過ぎてしまえば笑い話しです。
もうひとつ、私を動かした曲があります。とても美しい音色に惹かれました。
この楽器は「二胡」かな?と思いましたが、確かめることもせず、すぐに習いに行きました。
友人T子さんには「あなたのその行動力には驚く」とよく言われます。(/≧◇≦\)
■映画を観に行ったとき、私の前にやや座高が高く、それなりに頭部の大きい方が座りました。
なので、ずーっと左に頭を傾けて観ていました。時おり字幕の語尾が見えません。(>o<")
「日本語は語尾がわからないと、まったく意味が違ってくるだろ!」とイライラしながら観ました。
どうにも納得がいかず、後日、ひとりで映画を観に行きました。Σ(-∀-;)
🌻イケメンとの運命的な出会いも、2,3年後にはまた別の運命的出会いがやってくる。だから私は忙しい。
⏪つづく⏩